当事務所の特徴
1.小さな会社を応援しています!
「小さな会社」と「大きな会社」では、そもそも悩みも関心ごとも違います。
私自身、従業員500人以上の会社で勤めた経験や
10万人以上の会社に出向していた経験もありますが、
課題に共感して取り組めるのが、「小さな会社」だったことから、
当事務所は、従業員10名以下の会社のお手伝いをさせて頂いております。
2.会社のメンテナンスが得意です!
なぜメンテナンスが必要?
たとえば…
・刃を研がずにナイフを使い続けると、切れ味が悪くなります。
・不摂生な生活を続ければ、体調が悪くなります。
・油をささずに機械を使い続ければ、動きが悪くなります。
これらと同じように、会社もその場しのぎの経営を続けていると、
ダメージが蓄積していってしまっています。
Q.あなたの会社は、こんな症状ありませんか?
□節税ばかりして、資金繰りが苦しい。
□資産より負債が多い。
□銀行口座が3つ以上あり、お金の流れがややこしい。
□リタイア後の資金準備ができていない。
□役員からの借入が多く残っている。
□名前を借りて、登記だけしている取締役がいる。
□会社の株が分散している。(株主が多い)
□期の途中では、利益が増えているかどうかわからない。
会社のメンテナンスをすれば、
もっとシンプルに、もっとバランスよい状態に整えることができます!
メンテナンスのポイントは、『シンプル』と『バランス』。
『シンプル』
情報量が多すぎたり、難しすぎたり・・・
人は、自分には理解できないと思うと、このままではマズイと思っていても放置してしまいます。
経営者の方や従業員の方がわかる、シンプルな仕組みを目指します。
『バランス』
ある課題の解決を優先しすぎると、他のところで不具合が生じるものです。
会社全体のバランスを考えた仕組みを考えます。
3.税理士が対応します!
当事務所では、税理士である多田裕司が直接担当させていだきます。
お金の話って、誰とでもできるものではないと思っています。
5年後、10年後、リタイア後どんなことをしたいか、
それによって、いまの選択肢は変わってきます。
イマの話から、ミライの話まで、一緒に考えられる関係を目指しています。
【初回相談無料】
税金の計算や届出書作成など細かい検討や作業が生じない、一般的なご相談は無料で受け付けております!
どんな人なのか実際にあってみたい、見積もりしてほしいなど、お気軽にお問い合わせください。