コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【tada-tax】多田税理士事務所(大阪・枚方)

  • ≫ホーム
  • ≫仕事のご依頼
    • 料金表
    • ご依頼の流れ
  • ≫事務所紹介
  • ≫お問い合わせ

税金・経理のキホン

  1. HOME
  2. 税金・経理のキホン
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

ざっくり理解!減価償却とは?

簿記は、 決算書を作成するのに必要な知識であって、決算書を見るのには必要ありません。 簿記の中でも、初めて聞いて理解できないものの代表的な存在。 減価償却。 決算書を見るためには、計算方法なんてわからなくていい。 考え方 […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

自分で記帳する。メリット・デメリット

ひとりでビジネスを始めたら、業種によって多少の違いはありますが、 営業、広報、経理、清掃、製造、受付・・・ 事業をしていく上で必要なことすべて、 ・自分でするか・外部に委託するか・人を雇うか 選択する必要があります。 【 […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 tada-tax 税金・経理のキホン

ざっくり理解! 記帳とは?

開業したら避けては通れない『記帳』 作業を依頼するにしても全体像だけは、把握しておいた方が役に立ちます。 【この記事の目標】 青色申告の『記帳』の全体像がわかる。 1.記帳とは? 簡単にいうと、 会社や個人事業主の 『お […]

2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

レシートや領収書をすべて『丸投げ』して大丈夫?

記帳代行会社や税理士事務所にレシートや領収書をまとめて渡して会計の帳簿の作成からやってもらってもらうことを「丸投げ」といいます。   「丸投げ」で依頼をしていて、レシートや領収書について何も確認をされなかったことはないで […]

2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 tada-tax 税金・経理のキホン

カード会社の明細書では、無駄な税金を払わされる!?

『税金なんて払いたくない!』 って思っている方が多いと思いますが、   その中でも、大きくは2つのグループに分かれます。     1.(余計な)税金なんて払いたくない!   2.税 […]

2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 tada-tax 税金・経理のキホン

請求書に記載すべき事項は5つ! 

日常生活で一番よく手にする 飲食店やコンビニ、スーパーで受け取る「レシート」は、 代金を支払ってから受け取る書類のため、 「領収書」と書かれていることが多いです。 もちろん、5万円以上を現金で払うと、収入印紙も必要です。 […]

2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

領収書の作成ルール。必ず記載すべき事項は4つ!

経理担当であれば、 いつも見ているはずの『領収書』ですが いざ自分で作成するとなると、 何を書いたらいいのか、ルールってあるのか 悩んでしまいます。 請求書の作成ルールをまとめてみました。   1.そもそも領収 […]

2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

お金に関わる資料は、とりあえず取っておく。

事前に税務署に申請するという条件で 一部、データでの保存も認められていますが、 日本の税務は、まだまだ『紙』が最優先。   請求書や領収書が保管されているものでなければ、 基本的には、経費への計上が認められませ […]

2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

出金は、右! 借方、貸方の覚え方

「簿記」をはじめたら、多くの人が最初につまずくであろう、 「借方」・「貸方」って左・右どっちなんだ、問題。   『出金は、右!!!!!』   これさえ覚えていれば、ほとんど乗り切れます。   […]

2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 tada-tax 税金・経理のキホン

レシート『すべて』集めてますか?

会社の決算書は、1円の間違いもないはずです。 しかし、 小さい会社では、個人(社長)のお金と、会社のお金が分けられていないことも多く その結果、多少の不明金は『役員貸付金』で処理されてしまいます。   経理の基 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

フォローする

  • Twitter

最近の投稿

『経営理念』を作ってみよう。
2021年6月30日
経営理念なんて何度でも作り直せばいい
2021年6月9日
どんな会社だと思われてますか?
2021年6月3日
会社って、何のために存在する?
2021年6月2日
【売上比較】小売・飲食・美容など
2020年10月12日

【主な訪問エリア】

【大阪府】
 大阪市、 枚方市、寝屋川市、交野市、守口市、門真市、茨木市、高槻市、その他
【京都府】
 京都市、八幡市、宇治市、京田辺市、その他
【兵庫県】
 神戸市、尼崎市、西宮市、その他
【三重県】
 名張市

その他、大阪府枚方市より片道1時間ほどのエリアを対象としておりますが、ご相談頂ければ対応致します。

 

【Twitter やってます】

ツイート

多田税理士事務所
〒573-0091
 大阪府枚方市菊丘町
 3番5号3階

【最寄り駅】
 京阪本線枚方公園駅

【初回相談無料】
お気軽にご電話ください。

070-1748-9205
受付時間 9:00-18:00
     [土・日・祝 除く]

※事前にご連絡頂ければ、
 休日でも対応致します。

Copyright © 【tada-tax】多田税理士事務所(大阪・枚方) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ≫ホーム
  • ≫仕事のご依頼
    • 料金表
    • ご依頼の流れ
  • ≫事務所紹介
  • ≫お問い合わせ
PAGE TOP